茶事– tag –
-
茶事
『息継庵』のモーニング茶事13 「令和立春」レポート
『息継庵』のモーニング茶事13 「令和立春」レポート 2020年2月2日、『息継庵』の石澤紹一さんを迎えて、今年に入って初めてのモーニング茶事行われました。 今回は、めぐたまの椅子を使って、店内にお茶室を作りました。 なんか、国立競技場風(笑... -
茶事
息継庵モーニング茶事9/「七五三」レポート
息継庵モーニング茶事9/「七五三」レポート 11月10日に、息継庵モーニング茶事の9回目が行われました。テーマは「七五三」。 あちこちに、数字の7。5。3が潜んでいます。 息継庵の石澤彰一さんの今日の装いは羽織袴。 注目は羽織の紐。何本あります... -
茶事(告知)
息継庵モーニング茶事10/「節分」
息継庵モーニング茶事10/「節分」 10回目の『息継庵』のモーニング茶事は「節分」です。 2月なので、テーマは「節分」。 上の写真は9回目の茶事の様子です。 押忍!手芸部の部長こと石澤彰一さんは実は裏千家・専任講師でもあります。 その名も宗彰... -
茶事
息継庵モーニング茶事7/「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」レポート
息継庵モーニング茶事7/「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」レポート 5月12日土曜日、朝の8時から石澤宗彰さんが亭主を務める息継庵モーニング茶事。 お天気も良く、青葉がきれいな朝です。 まずは、おかどめぐみこさんが作った、一汁一菜。 鰹のげ... -
茶事(告知)
息継庵モーニング茶事8/「氷点」
息継庵モーニング茶事8/「氷点」 8回目の『息継庵』のモーニング茶事は「氷点」です。 9月に入ってしまいますが、まだまだ暑い夏が真っ盛り(のはずです)なので、今回は「氷点」です。 上の写真は7回目の茶事の様子です。 押忍!手芸部の部長こと石澤... -
茶事
息継庵 ときたまモーニング茶事レポート
4月29日、息継庵の6回目のモーニング茶事、明るい朝の光の中、行われました。 今日のご正客は ときたま。 まずはご飯。一汁一菜。 若竹煮。 採れたてタケノコと、生のワカメです。 ご飯はときたまピンクに因んで、紅ショウガご飯。 アオサのお味噌汁...
1