2021年2月– date –
-
youtube配信【写真大学#48】「写真集のミカタを学ぶ」by飯沢耕太郎
【youtube配信【写真大学#48】「写真集のミカタを学ぶ」by飯沢耕太郎】 【写真大学#48】写真評論家・飯沢耕太郎編「写真集のミカタを学ぶ」が配信されました。 この写真大学をナビゲートするのは写真家・瀬尾浩司さん。 3000人もチャンネル登録のある... -
ヒマラヤ小学校への「店頭募金」、「お米支援金」を贈呈しました。
ヒマラヤ小学校への店頭募金、お米支援金を贈呈しました。 めぐたまが開店以来ずーっと応援しているヒマラヤ小学校。 2月25日にヒマラヤ小学校の運営に関わっている吉岡大祐さんがめぐたまにお越しになったので、レジの横にある募金箱に集まった500... -
「はまぐりのお吸い物」/雛祭りに欠かせない伝統食/めぐたまキッチン32
めぐたまキッチン32 雛祭りに欠かせない伝統食 「はまぐりのお吸い物」 今回は、はまぐりのお吸い物です。 出汁を入れずに、具であるはまぐりから出る出汁だけで作る潮汁です。 是非、見て、作ってみてください。 チャンネル登録もよろしく! 配信(アー... -
今日2月22日でめぐたまは7周年!
今日2月22日でめぐたまは7周年! あっという間のような、色々あったような7年間。 皆様のおかげで、無事にこの日を迎えられました。 本当にありがとうございます。 例年は、みなさんとお祝いの会を開いていたのですが、今年は新型コロナの感染拡大で... -
youtube配信「雛寿司」一年に一度は作りたい/めぐたまキッチン31
一年に一度は作りたい 「雛寿司」 今回は、ちらし寿司です。 ちょっと手間がかかりますが、それだけに美味しさは格別。 前日に、具を作っておくと、当日に余裕ができます。 是非、見て、作ってみてください。 チャンネル登録もよろしく! 配信(アーカイブ... -
めぐたまのアマビエ鍋がetwas neues で紹介されました
【めぐたまのアマビエ鍋がetwas neues で紹介されました】 めぐたまで行われていた、というか、これからも行いたいのですが、新型コロナでお休みしているサイトウマサミツさんのスケッチイベント。そのサイトウさんの作品集をネットで紹介しているetwas ne... -
生のカリフラワーの 彩りサラダ/一週間は楽しめる/めぐたまキッチン30
めぐたまキッチン30 一週間は楽しめる 「生のカリフラワーの 彩りサラダ」 カリフラワーが美味しい季節です。 大根の旬でもあります。 この二つの野菜を使ったサラダを紹介します。 簡単なのでお試しください。 是非、見て、作ってみてください。 チャン... -
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎62
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎62 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきま... -
YOUTUBE配信 飯沢耕太郎の写真集千夜一夜 第三十九夜 ロベール・ドアノー『パリ郊外』 Robert Doineau, La Banlieue de Paris, Denoël, 1983
YOUTUBE配信 飯沢耕太郎の写真集千夜一夜 第三十九夜 ロベール・ドアノー『パリ郊外』 Robert Doineau, La Banlieue de Paris, Denoël, 1983 久しぶりの「飯沢耕太郎の写真集千夜一夜」です。 すっかり、飯沢耕太郎が執筆が忙しくなりすっかりご無沙汰... -
宮川隆のサイエンスカフェ64 第5弾!!「ウイルス」についてホントのことを知ろう
宮川隆のサイエンスカフェ64 第5弾!!「ウイルス」についてホントのことを知ろう 宮川隆さんのサイエンスカフェ、参加人数を制限して開催します。 緊急事態宣言の延長が決まりました。 やっぱり、新型コロナに関わるテーマでやろうと思います。 テーマ... -
休業延長のお知らせ
〈休業延長のお知らせ〉 「写真集食堂めぐたま」では緊急事態宣言受け、2月7日まで、休業の予定でしたが、緊急事態宣言が延長されましたので、引き続き、 2月8日(月)より3月8日(月)まで、 イートインを休業させていただきます。 営業は、各種鍋の販売... -
めぐたま手前味噌作り
〈めぐたま手前味噌作り〉 ただいまめぐたまは、緊急事態宣言を受け、写真集食堂めぐたまはイートインはお休み中。 でも皆様を元気にしたいと、 美味しくて免疫能を活性化させるアマビエ鍋(薬膳鍋)を作りました。 発送と店頭 渡しで営業中です。 そんな中...
12