2018年6月– date –
-
サイエンスカフェ(告知)
宮川隆のサイエンスカフェ42 「音楽」についてホントのことを知ろう
宮川隆のサイエンスカフェ42 「音楽」についてホントのことを知ろう チャイコフスキーの曲を牛に聞かせると肉が美味しくなるどうだがなぜ? 音楽で、いろんな気分になるのはなぜ? 音楽をデジタルで聴くのと生で聴くのは、身体への影響は違うのかしら? 眠... -
ヨガ
毎週水曜日、朝9:30からヨガをやっています
毎週水曜日の朝にクンダリーニヨガをやっています。 講師はヨガ歴40年、国際クンダリーニヨガ教師協会(KRI)認定教師のDya Singh (秋山欣也)さんです。 身体が硬くても、運動不足でも大丈夫です。自分なりに出来るところまでやればいいのです。ぜひお越... -
ポートフォリオ・レビュー(告知)
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎43
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎43 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきま... -
比佐食堂
1日だけの比佐食堂レポート
1日だけの比佐食堂レポート 2018年6月24日に行われた「1日だけの比佐食堂」たくさんの方にお集まりいただき、美味しく楽しいひと時を過ごしました。 新谷比佐さんは、恵比寿駅前の小さなギャラリー「gallery and shop山小屋」の店長さん。お料理... -
掲載情報
東京文藝散策(劉檸)に載りました
先週、めぐたまに北京に住む劉檸さんが登場。 著書「東京文藝散策」を贈呈してくれました。 ありがとう! 「カレーを食べながら、写真集を見るってどんな感じ」と題して、めぐたまが載っています。 中国本土でも出版され、今回、台湾版もできたそうです。 ... -
ファシリテーション
マーキーのファシリテーション講座2 「お困りごと解決会議」を体験してみよう!レポート
マーキーのファシリテーション講座2 「お困りごと解決会議」を体験してみよう!レポート 2018年6月21日の9時から、マーキーのファシリテーション講座の2回目が開かれました。 木曜日という平日の朝の講座でしたが、多くの方にご参加いただき、熱... -
スケッチ(告知)
サイトウマサミツのライブスケッチ「あなたをスケッチします」6
サイトウマサミツのライブスケッチ「あなたをスケッチします」6 毎回好評のサイトウマサミツさんのライブスケッチ、6回目を開催します。 人気絵本作家、イラストレーターのサイトウマサミツさんが、めぐたまに登場! サイトウさんについて詳しくは下記に... -
スケッチ
サイトウマサミツのライブスケッチ「あなたをスケッチします」5レポート
サイトウマサミツのライブスケッチ「あなたをスケッチします」5レポート 2018年6月16日に行われたサイトウさんのライブスケッチの5回目、素敵な作品がたくさん出来ました。 ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 真剣な顔で、スケッチ... -
落語と江戸料理
第6回 落語と江戸料理の会 春風亭正太郎レポート
第6回 めぐたま寄席 春風亭正太郎 レポート 2018年6月15日(金)に行われた 落語と江戸料理の会、落語家さんは春風亭正太郎さん、笑いあり、涙あり、しんみりあり、楽しいひと時でした。 落語二題の後は、おかどめぐみこの作る 江戸料理。 *ウエ... -
スポーツ観戦
大画面でサッカーW杯観戦@めぐたま
大画面でサッカーW杯観戦@めぐたま ロシアでサッカーのW杯が、6月19日から開かれます。 せっかくのW杯、めぐたまでは今回もテレビをプロジェクターで映し出し、大画面で観戦します。 みんなでワイワイ見れば見れば怖くない、いや、楽しさ倍増! お越... -
サイエンスカフェ(告知)
宮川隆のサイエンスカフェ41 「電磁波」についてホントのことを知ろう
宮川隆のサイエンスカフェ41 「電磁波」についてホントのことを知ろう 電磁波を浴びると、癌になるってホント? 電磁波は、何から出てるの? 電磁波を防ぐグッズって、有効なの? 電波と電磁波は違うの? そもそも、電磁波って何なの? 宮川隆さんが知って... -
ポートフォリオ・レビュー(告知)
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎42
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎42 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきま...
12