2016年11月– date –
-
貴乃花親方考案・監修 貴流運動法シコアサイズとちゃんこの会 4レポート
貴乃花親方考案・監修 貴流運動法シコアサイズとちゃんこの会4レポート 今日は、シコアサイズが行われました。 内田英利さんの指導のもと、四股のカタチを取り入れたエクササイズがはじまります。 ポイントは、膝の開き方。 これがなかなか難しい。 最後... -
東川町フォトフェスタ報告会
東川町フォトフェスタ報告会 北海道上川郡東川町で毎年夏におこなわれている東川町国際写真フェスティバル(通称、東川町フォトフェスタ)も今年で32回目を迎えました。毎年授賞作品の中から作品を寄贈いただき、今や2600点を超えるコレクション数になっ... -
飯沢耕太郎と写真集を読むvol.27 アメリカと日本・『二つの眼』を持つ写真家、石元泰博を読む」講座レポ
11月13日の日曜日、今年最後の「飯沢耕太郎と写真集を読む」が開催されました。 「写真集を読む」では、1人の写真家を取り上げたり、テーマを決めて写真集を読んだりと、毎月さまざまな切り口で写真集を味わっています。 1冊1冊の味わい方を教えて... -
12月は月曜も営業します。冬休みは28日〜6日まで。
写真集食堂めぐたまは12月は月曜も営業します。 営業は27日までです。 ぜひお越しくださいませ。 冬休みは 12月28日〜1月6日まで。 1月7日より、営業です。 7日は七草がゆ作りますので、ぜひぜひお越しください。 -
第12回身体に美味しい文化講座ー中国琵琶 千年の響ーレポート
第12回身体に美味しい文化講座 ー中国琵琶 千年の響ー 歴史ある中国琵琶の響きと古典中国料理の宴レポート 11月19日、シャオ・ロンさんの中国琵琶の繊細で力強い響きとおかどめぐみこ作のおいしい古典中国料理の会が開かれました。 まずはシャオ・ロン... -
宮川隆のサイエンスカフェ23 「音楽」についてホントのことを知ろう&大忘年会
宮川隆のサイエンスカフェ23 「ストレス」についてホントのことを知ろう&大忘年会 ストレスってそもそもなんなの? ストレスに強くなるにはどうしたらいいのだろう? 少々のストレスがある方がボケないというけど、ホント? なぜストレスがあると、円形... -
クリスマスソング特集 投げ銭 オヤビンの蓄音機ナイト3
クリスマスソング特集 投げ銭 オヤビンの蓄音機ナイト3 SPレコードのちょっとノイズがあるけど、のんびりといい音を聴きながら、ご飯を食べませんか。 オヤビンが土岐家(めぐたまの大家さん)で使われていた蓄音機をもってやってきます。 蓄音機は、イ...
1