月別アーカイブ: 2017年10月

飯沢耕太郎の写真集を読むVol.33 「モノクロームとカラー」

IMG_2156

飯沢耕太郎と写真集を読むVol.33 「モノクロームとカラー」

写真の表現にふさわしいのはモノクローム(白黒写真)なのか、カラーなのか、その議論は長く続いてきました。デジタル化によって、カラー写真があたり前になった今でも、モノクロームにこだわり続ける写真家はたくさんいます。そのシンプルで力強い画像はたしかに魅力的なのですが、カラー写真には色のついている世界を丸ごと捉えることができるリアリティが備わっています。今回の「写真集を読む」は、1970〜80年代に新風を吹き込んだ「ニュー・カラー」の写真家たちを中心にして、モノクロームとカラーの関係についてあらためて考えてみます。取り上げる写真家は、ジャック・アンリ・ラルティーグ、エリオット・ポーター、ウィリアム・エグルストン、スティーブン・ショア、ジョエル・スターンフェルド、東松照明、森山大道、柴田敏雄などです。ぜひ足をお運びください。

11月19日(日)

10:00~11:30

2500円(三年番茶付き) 学生割引 1500円(三年番茶付き)

場所 写真集食堂めぐたま

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。

第18回 身体に美味しい文化講座 …華のお江戸の匠の技〜昔懐かし飴細工…

image002

第18回 身体に美味しい文化講座
…華のお江戸の匠の技〜昔懐かし飴細工…

今日ではなかなか目にする機会が少なくなった日本伝統の飴細工。
熱く溶けた飴を冷えて固まるまでの数分間で、素早く様々な形に細工していく早技は正に職人芸!
昭和の時代まではお祭りや縁日の屋台などで、飴細工師が次々と目の前で小さな握りバサミを
使って作っていくさまをワクワクした気持ちで見ていたものでした。
そんな甘くて繊細な飴細工のパフォーマンスを、日本で初めて作られた日本伝統飴細工専門店
「飴細工 吉原」の若手女性飴細工師・加藤妹子がお話を交えながら繰り広げます。
おかどめぐみこが作る美味しい江戸料理の数々と共に、たっぷりとお楽しみください。

image001
【 加藤妹子 MAIKO KATO 】
   飴細工吉原・飴細工師
   多摩美術大学 工芸科ガラス専攻 卒業
   株式会社あめ細工吉原 設立と同時に入社
大学時代に培ったガラス工芸技術と日本伝統飴細工のコラボレーションと共に、
確かな技術と豊かな感受性から得るインスピレーションを元に、見ていて自然と
笑顔になる様な楽しい飴細工が持ち味です。
新商品の企画・デザインを担当しています。

日時 : 2017年11月12日(日)  スタート 11:00〜(受付 10:30〜)
会費 : 大人 5,000円  子供 2,500円(飴細工パフォーマンス&お話 と 江戸料理)
場所 : 恵比寿/写真集食堂めぐたま
    東京都渋谷区東3−2−7  https://megutama.com

飴細工とお話  : 加藤妹子(飴細工吉原)
料理      : おかどめぐみこ

要予約 : 畠中 までご予約下さい。
     lhasa@titan.ocn.ne.jp
     電話090-4425-4263
     メールの場合はこちらからの予約完了メールをもってご予約となります。
    【メール予約】㈰お名前 ㈪来場人数 ㈫緊急時のご連絡先(携帯番号など)
          以上を明記いただき、返信メールにてご連絡ください。

    前日・当日のキャンセルは準備の都合上キャンセル料をいただきます。

落語と江戸料理の会 めぐたま寄席 第三回 柳亭市弥 さんレポート

落語と江戸料理の会 めぐたま寄席 第三回 柳亭市弥 さんレポート

2017年10月6日に行われた落語と江戸料理の会、たくさんの方に参加していただき、楽しく美味しく終了しました。

IMG_2128
めぐたま恒例ウエルカムおにぎり。
今回は紫蘇の実のおにぎり。

IMG_2124
初めに、柳亭市弥さんの落語二題。

そして、江戸料理。

IMG_2129
*鹿子豆腐 
  江戸時代の料理書「豆腐百珍」の中に奇品として登場する。
  「(豆腐の)水気をしぼり、よくすりて、煮すごさぬよろしき煮加減の小豆を、まぜ合わせ、よきほどにとりて、蒸す也。其の上の調和は、好みにまかすべし。」とある。

IMG_2125
*芋膾(いもなます) 
 池波正太郎の「鬼平犯科帳5 兇賊」で鬼平が気に入った一品。
里芋と刺身の組み合わせに酢が効いていて、乙な味です。

IMG_2127
*椎茸の佃煮
椎茸栽培の最古の技術書「温故斎五瑞編」に載っているに、椎茸は江戸時代中期から人工栽培されていました。世界最古です。
椎茸の佃煮は「茶湯献立指南」では茶席の料理や茶菓子としても供されると書かれています。
江戸の健康食品でした。

IMG_2126
*青物と菊の花のしたしもの
江戸の料理書『年中番莱録』に「胡麻しやうゆ したしもの 上品なり」と書かれています。

IMG_2130
*奈良茶飯 
日本外食の元祖。
もともと奈良の東大寺や興福寺の僧たちが食べていたもの。
明暦 の大火(1657年)のあと普請のため地方からやってきたたくさんの人足のおなかを満たすために、この奈良茶飯が供された。
豆腐の味噌汁と、奈良漬とセットで、供された。

IMG_2131
*豆腐とわかめの江戸漉し味噌汁と奈良漬
「本朝食鑑」には「味噌はわが国で毎日用いる汁」であり「一日もなくてはならぬもの」とある。

IMG_2132
*焼き柿 
江戸時代の定番デザート。
今の柿は品種改良されていてかなり甘いので、そのままで食べて美味しいのですが、江戸時代の柿は甘みが少なく固かったので、焼いて食べました。
焼いた後に煮切りみりんをかけると、より江戸風になります。

次回は12月25日19:00より。
ご飯と落語を楽しめて4500円です。
詳しくは下記に。
https://megutama.com/落語と江戸料理の会4%E3%80%80-めぐたま寄席-%E3%80%80春風亭一/

ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎36

ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎36

写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきます。

作品点数や大きさには特に制限はありませんが、時間の関係で、あまり多すぎる場合には全部見切れないこともあります。他者の作品を見ることもとても大事なので、ポートフォリオを持参されない方も参加可能です。完成度の高さよりも、思い切って自分のやりたいことを表現している作品を期待しています。(飯沢耕太郎)

講師 飯沢耕太郎

日時 11月5日(日)

9:30~11:30

料金 3000円(三年番茶付き)
学生割引 1500円(三年番茶付き)
定員 8名

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。

ランチ
飯沢さんと一緒にランチを食べる方は事前にお申し込みいただけると嬉しいです。
ランチ1500円。

シコアサイズとちゃんこの会 10レポート

22323617_1593217787407009_1011996029_o

シコアサイズとちゃんこの会 10レポート

2017年10月7日行われたシコアサイズとちゃんこの会10、汗かいて、美味しいちゃんこ食べて過ごしました。

まずは、内田英利さんと一緒に、シコアサイズ。
膝の開き方がポイントです。

22323860_1593218040740317_1186772013_o
しっかり汗をかいた後は、お待ちかねのちゃんこ。

22343761_1593218124073642_1731248621_o
予定ではカレーちゃんこでしたが、昨日の江戸料理で使ったカンパチのアラがあったので、急遽
めぐたま部屋のカンパチのアラ炊きちゃんこに変更。
手作りポン酢でさっぱりといただきました。
でも、お腹はいっぱいです。

22343918_1593218190740302_1202702977_o
ごちそうさま!

次回は1月18日(土)です。
詳しくは
https://www.facebook.com/events/138356486907656/?acontext=%7B%22source%22%3A5%2C%22page_id_source%22%3A362926913824879%2C%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22main_list%22%2C%22extra_data%22%3A%22%7B%5C%22page_id%5C%22%3A362926913824879%2C%5C%22tour_id%5C%22%3Anull%7D%22%7D]%2C%22has_source%22%3Atrue%7D