月別アーカイブ: 2017年2月

宮川隆のサイエンスカフェ25 「生活習慣病」についてホントのことを知ろう

宮川隆のサイエンスカフェ25
「生活習慣病」についてホントのことを知ろう

「生活習慣病」ってどんな病気なの?
「生活習慣病」にならないためにはどうしたらいいの?
「生活習慣病」は遺伝するの?
「生活習慣病」にならない子どもを作る為にはどうしたらいいの?

宮川隆さんが「生活習慣病」について、脳科学や内分泌学科学的にわかりやすくたのしく、話します。

質問は、ご飯タイムに何なりと。

3月25日(土) 10:00〜13:00
3500円 (お話と一汁三菜ランチ付)

<講師情報>
宮川 隆(みやがわ りゅう)名古屋市立大学薬学部卒業、南カリフォルニア大学(USC)国際薬学臨床研修修了、東京大学大学院理学系研究科修了
薬剤師、理学博士のほか10種類くらいの資格を持つ。
現在は、東京大学大学院医学系研究科 人体病理学教室 特任助教、環境省「原子力災害影響調査等事業」メンバー、日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者講習・作業環境測定士講習講師、リクルートメディカルキャリアコラム執筆など
本業の合間に、わかりやすくサイエンスを伝える活動に力をいれている。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

朝ヨガ@めぐたま

朝ヨガ@めぐたま

毎週水曜日の朝、めぐたまでクンダリーニヨガ(詳しくは下記に)をはじめます。講師はヨガ歴40年、国際クンダリーニヨガ教師協会(KRI)認定教師のDya Singh (秋山欣也)さんです。

DyaさんのBlog(サイトはただいま作り中。詳しい略歴は下記に)
http://profile.ameba.jp/dyasingh1/?frm_id=v.mypage-profile–myname

ときたまのヨガの先生でもあります。
ときたまのヨガ体験は下記に。
http://tokitama.net/wp/?p=1457

身体が硬くても、運動不足でも大丈夫です。自分なりに出来るところまでやればいいのです。ぜひお越しくださいませ。

時間:3月15日からの毎週水曜日 7:30〜9:00(受付7:15)

参加費 :1回2,500円
    月謝 9000円(4回でも5回でも同一料金です)

持ち物 :持っている方はヨガマット。(床には断熱マットを敷いてあるので、なくても大丈夫です。)
    バスタオル(リラックスする時に上にかけます)
    飲物(甘い飲物は避けてください。お水が一番いいです) 
服装 :動きやすい服装で、腰の辺りが緩やかなもの (着替えはトイレになります)

*食事は取らないで、空腹でお越しください。食事する場合は4時間前までにお願いします。

場所 写真集食堂めぐたま

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com
*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

———————————————
クンダリーニヨガについて。

◎クンダリーニヨガとは?

クンダリーニヨガは1969年にヨギ・バジャン師が始めて一般公開したヨガのテクニックです。それ以前は、入門を許された一部の弟子のみに引き継がれていたものです。公開したことに批判もありましたが、ヨギ・バジャン師は現代人に必要なことだという信念から教え始めました。

ヨギ・バジャン師 (1929~2004)
インド出身クンダリーニヨガのマスター、ホワイトタントリックのマスター 。

◎どんなヨガですか?

クンダリーニヨガは私たちの意識をチェンジし、人生をポジティブな方向に導くものです。誰にでもできます。ポーズや動きのあるエクササイズ、呼吸法やマントラ(お経や真言のようなもので、意識に影響を与えるバイブレーションです)、瞑想を行います。

•クラスの主な内容……
始めのマントラ 「Ong Namo Guru Dev Namo」を3回程唱えます。
ウォームアップ(ストレッチや呼吸法など)。
ヨガセット
リラックス
瞑想

◎クンダリーニヨガをやると、何が変わりますか?

「健康になる」    
ヨガのポーズや動きのあるエクササイズ、呼吸法などで私たちの身体に働きかけ、分泌腺のバランスを保ち、神経組織を強化することなどから健康になります。
ポーズができることが目的ではありません。ポーズ完成に向けた取り組みの中で、その効果を得ます。身体が硬くても、運動不足でも大丈夫です。自分なりに出来るところまでがんばればいいのです。
車に点検整備が必要なように、私たちの身体も点検整備が必要です。その手法を教えるのがクンダリーニヨガです。

「幸せになる」    
呼吸法やマントラ、瞑想を通じて”心”の平安を得ます。クンダリーニヨガは人間の意識を扱う科学です。そもそも、皆さんがご自分は大変だとか、大丈夫とか、あるいは、幸せとかそうでないとか決めているのは誰でしょう。あなたの”心”が決めているのではないですか。クンダリーニヨガはその私たちの“心”に働きかけます。何より、ストレスや様々な課題に対処できるようになります。

「純粋になる」   
内に真の自己を見出し、純粋な自分になります。本来のあなたらしさが開花します。自分らしくなり、楽に生きられるようになります。瞑想により内側に目を向け、内なる自己と出会うようにします。内なる自己からの光を経験していきます。

※ ヨガの効果はその伝統の中で伝えられているものを、そのままお伝えしているもので、医学的に証明されているものではありません。必要な方は医師にご相談ください。

◎師であるヨギ・バジャン師は、クンダリーニヨガについて次のように言っています。

「クンダリーニヨガは人間を解きほぐすものである。
有限なるものの中で、無限なる創造的可能性である。
行動の広がりであり、人生における究極の幸福である。
超人的な人間である。
英知である。
優雅である。
最高に気の合う存在である。
人生のあらゆる面に輝く古典的真理である。
教え、学ぶ科学的テクノロジーである。
教えられているものである。
珍しく見られたり、感じたりするつかの間の気分転換ではない。
中枢神経組織のことである。
そこで、その経験に働きかけるための穏やかなプロセスである。
幸福に通じる科学的なテクノロジーである 」

クンダリーニヨガを継続していくと、この言葉の意味について「あっ、そうなんだ」「そうだよな」「その通り」「間違いない」などと理解が深まっていきます。
これは、頭で考えるようなことではなく、「経験」していくことです。一緒に経験していきましょう。

◎講師 Dya Singh (秋山欣也) さんの略歴

ヨガ歴40年。国際クンダリーニヨガ教師協会(KRI)認定教師。

DyaさんのBlog(サイトはただいま作り中)
http://profile.ameba.jp/dyasingh1/?frm_id=v.mypage-profile–myname

1975年、米国人弟子により日本に紹介されたクンダリーニヨガと出会う。ロサンゼルスのアシュラムでヨギ・バジャン師に直接指導を受け、師より日本での指導者として認定された日本人最古参の弟子。現在ヨガの紹介をライフワークにかかげ尽力している。

著書には 『ヨガでデトックス力up』、『ヨガでコミュニケーション能力up』、『ヨガの瞑想で心のお掃除』、『ミサコのスマートヨガ』などがある。

『ヨガでデトックス力up』、『ヨガでコミュニケーション能力up』
https://www.amazon.co.jp/秋山-欣也/e/B004LV859M
『ヨガの瞑想で心のお掃除』
https://www.amazon.co.jp/ヨガの瞑想で心のお掃除-ヨガシリーズ-秋山-欣也-ebook/dp/B00D3EURIA/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1487032098&sr=1-1&keywords=ヨガの瞑想で心のお掃除

落語と江戸料理  めぐたま寄席1  春風亭正太郎さん

o0800122112477758237

落語と江戸料理の会 めぐたま寄席1
春風亭正太郎さん

めぐたまで、寄席をはじめます。

寄席、やりたいと思ってました。
寄席文字の春亭右乃香に出会い、実現しました。
うれぴい、ありがとう!

初回はスーパー二つ目、古典落語を中心に勉強会や独演会を精力的に開催している春風亭正太郎さんです。
おもしろい!
私、聞いているので、保証します。

そして、めぐたまがやるからには、ご飯付きです。
落語は江戸時代の日本で成立し、現在まで伝承されている伝統的な話芸の一種です。
だから、、、
江戸料理!!!です。
めぐたまのおかどさんがつくります。
正太郎さんと一緒に楽しみましょう。

3月なので、例の長屋の花見弁当作るらしい。
でも、それだけじゃ、お腹一杯にならない、とご心配のあなた、大丈夫ですよん。
おいしい、珍しい江戸料理、色々作ります。

料理はこんなもの。

*長屋の花見弁当
落語『長屋の花見』より。
*白魚の蕎麦仕立て
『料理珍味集』より。
*あげだし大根
『大根一式料理秘密箱』より。
*鮎の梅香煮びたし 
池波正太郎『鬼平犯科帳』より。
*木賊独活(とくさうど)
池波正太郎『梅安乱れ雲』に出てくる一品。梅安の好物です。
*たまごふわふわ
三代将軍家光が後水尾天皇を饗応した際に出た卵料理『玉子ふわふわ』。
江戸時代の世紀のベストセラー『東海道中膝栗毛』にも登場し、幕末には新撰組の近藤勇も食べていたという記録が残っている。
*花見ちらし 
*豆腐麺 
『豆腐百珍』より。一風変わった調理法である「奇品」の部に入っている。
*麩の焼き
『古今名物御前菓子秘伝抄』より。
江戸時代のクレープ。味噌とクルミが入っている。

(予定のため、仕入れ等の状況により予告なく献立が変更になる場合があります。予めご了承ください。)

他では味わえない、落語と江戸料理の一時。

江戸にトリップしましょう。

ぜひぜひお越しくださいませ

3月17日(金)

19:00〜21:30

落語:春風亭正太郎さん
http://shoutarou.com

江戸料理:おかどめぐみこさん

4500円(落語とご飯)

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。

   

写真集を語り尽くす Vol.9 津田直さんの旅と写真

Nao Tsuda_Box

「写真集を語り尽くす Vol.9 津田直さんの旅と写真」

今回の「写真集を語り尽くす」は、ゲストに津田直さんをお迎えします。世界各地の辺境を旅しながら、人類の思考や宗教の起源を探り出す仕事をしてきた彼は、2014年に刊行された『SAMELAND』(POST)を皮切りに、人類学のフィールドワークと写真を重ね合わせた写真集を刊行してきました。その後、『NAGA』(同)を2015年に刊行し、今回の『IHEYA・IZENA』で3部作が完結します。

津田さんがいま何を考え、どこに行こうとしているのか、写真集の版元でもあるPOSTの中島佑介さんを交えて語り合います。

伊是屋島の食べものであるムーチーをおかどめぐみこさんが作ります。
ぜひ足をお運びください。(飯沢耕太郎)

津田直さんからのメッセージ
「ことの始まりは、3年前に遡ります。近年続けているフィールドワークをできる限り編集という作業を挟まず、ありのまま写真集として制作するプロジェクトを2014年よりlimArtと共に行ってきました。写真集は年に一度POSTにて開催する個展に合わせて刊行を重ね、2016年に三部作として完成しました。トークイベントではBOXに収まった三冊の写真集を手にしながら、北極圏を舞台にした『SAMELAND』、ミャンマー北西部に住むナガ族を訪ねた『NAGA』、沖縄本島北西部に位置する伊平屋島・伊是名島に通い続けた『IHEYA・IZENA』、それらの撮影時のエピソードをスライドを交えながら、POSTの中島さん(limArt主宰)と共にお話しします。」

津田直さんプロフィール
1976年神戸生まれ。世界を旅し、ファインダーを通して古代より綿々と続く、人と自然との関わりを翻訳し続けている写真家。文化の古層が我々に示唆する世界を見出すため、見えない時間に目を向ける。2001年より多数の展覧会を中心に活動。2010年、芸術選奨新人賞美術部門受賞。主な作品集に『SMOKE LINE』、『Storm Last Night』(共に赤々舎)がある。近年はフィールドワークからつくる写真集『SAMELAND』、『NAGA』、『IHEYA・IZENA』をlimArtより連続的に刊行。
http://tsudanao.com

中島佑介さんについて詳しくは下記に。
http://www.limart.net

3月4日(土)

●トーク
15:00〜17:00

3000円(トークと軽食(写真集の舞台である伊是屋島のおもちムーチー、三年番茶付き)

トーク:津田直さん(写真家)
    中島佑介さん(limArt主宰)
    飯沢耕太郎さん(写真評論家)

●沖縄のご飯の会
17:00〜
津田さん、中島さん、飯沢さんを囲んで、おかどめぐみこさんの作る沖縄料理を楽しみましょう
3000円(ドリンク別)

場所 写真集食堂めぐたま

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。