11月22日、ミヤタマ(宮田麻貴子)さんを講師に迎え、フェルトと使った花きんちゃくと髪飾りのワークショップを行いました。
まず花きんちゃくを作ります。
お茶道具や食器を中にいれたり、プレゼントのラッピング、旅行に持って行って、小物入れにもなります。
最初に紙で、型紙をつくります。
何か、懐かしい折り紙の感覚です。
ミヤタマさんはたくさんのフェルトを持ってきてくださいました。
好きな色のフェルトを選ぶのが楽しい!
カッターで、フェルトを型紙にあわせて切って、ひもを通せば、出来上がり。
同じ花きんちゃくでも、色の組み合わせで、ニュアンスが全然違って面白いです。
つくった人の個性が表れますね。
つぎはフェルトを使った花のアクセサリー。
フェルトを切って、クルーガンでくっつけます。
金具をつければ、ブローチになったり、髪飾りになったり。
切り込みの幅や丸め方で、形が変わります。
どんどん、色々作りたくなります。
参加して下さった方、ミヤタマさん、楽しい時間をありがとう!
もっといろいろフェルトで作りたくなりました!!
コメント