その他(報告)」カテゴリーアーカイブ

「ラ・ガシイ写真フェスティバルの話を聞く会」のレポート

土田ヒロミさん達を迎えて「ラ・ガシイ写真フェスティバルの話を聞く会」レポート

7月16日、フランスのブルゴーミュ地方の村、ラ・ガシイで行われている屋外フォトフェスティバルの報告会を開催しました。
今回の特集の一つが海でした。
ゲストに出品作家の皆さんを迎えました。

IMG_1912
土田ヒロミさん(写真家)
http://www.hiromi-t.com/menu.php

IMG_1908
(ごめんなさい、くらい)
MOTOKIさん (写真家)
http://www.shihofukada.com/index
http://www.k-motoki.com/

IMG_1911
増谷寛さん(植田正治事務所)
http://www.shojiueda.com/jp/

聞き手は飯沢耕太郎さん(写真評論家)です。

IMG_1907IMG_1915

IMG_1914

IMG_1917

IMG_1907

展示の様子です。
ラガシイは屋外だけの写真フェスティバルです。

トークが一段落したら、ブルゴーニュ地方に因んだおやつタイム。

IMG_1927
今話題の氷見のシードル。

IMG_1925
ブルラーミュの焼き菓子。
一個食べると、満足感あり。

IMG_1929
後半は、参加者一人一人が発言しました。

大きく写真を伸ばした屋外の展示、新鮮でした。

報告して下さった皆様、参加してくださった皆様、ありがとう!!

写真集食堂めぐたま2周年記念パーティ!!レポート

2月20日、5時から、めぐたま2周年パーティをやりました。
60人を超す方にお集り頂き、本当に楽しい一時でした。

飯沢さんが乾杯の御発声。
これはその後、拍手してるところ。

12765633_821749564618951_1760431202_o

ご飯も色々。
なんですけど、おしゃべりに夢中で、全部のお料理とれませんでした。
後、ハムカツとか、豚汁とか、いろいろあったんです。
IMG_0116

IMG_0124

IMG_0122

IMG_0121

IMG_0120

IMG_0118

IMG_0117

最後には、めぐたま特製クッキー。もちろん手作りです。
IMG_0125

会の半ば、盛り上がったところで、写真集ビンゴ。
写真集の名前を言って、写真家の名前をあてつつ、ビンゴをやる。
なかなか難しいので、飯沢さんがヒントを出したり、周りの人と相談したり。
IMG_0101

飯沢さんが、ヒントを言いまくります。
12773095_821749637952277_1068933620_o

ウーーン、周りの人と相談してますね。
12754823_821749647952276_613384210_o

豪華、賞品があたります。
12755381_821749641285610_1091435792_o

そして、今回のもう一つの目玉(笑い)は、おかどさんとときたまの、コスプレ。
ご近所の妙子さんから、クラシックロリータの衣装を拝借。
妙子さん、ありがとう。

イヤー、スカートの下にペチコートはいて、ひらひらのお洋服きて、お化粧して、すっかりハイになった二人でした。
ハイな気分の二人の写真。
嬉しくなって、たくさん載せちゃいます。
悪しからず。
12735672_821749664618941_2023016200_n
12736408_821749681285606_535079782_n
12053265_821749677952273_1650740226_n
12746440_821749687952272_1113262446_n
12746494_821749704618937_1674057752_n

ご来場頂いた方、ありがとうございました。
写真は、料理とビンゴの紙以外、ご近所の木村直軌さん。
ありがとう!

まだまだひよっこの写真集食堂めぐたま。
20周年に向かい、楽しく、おいしく、元気にをモットーにおいしいご飯作ります。
おもしろい企画たてます。

今後もよろしくお願いいたします。(うしろの、クラシックロリが身についているのが、衣装を貸してくれた、妙子さん)

12773098_821751087952132_1548548439_o

めぐたまキットパスミラーギャラリー参加記念 西村公一さんのハートなライブペインティング&コースター作りレポート

めぐたまキットパスミラーギャラリー参加記念 西村公一さんのハートなライブペインティング&コースター作りレポート

バレンタインデー、2月14日に「」めぐたまキットパスミラーギャラリー参加記念 西村公一さんのハートなライブペインティング&コースター作り」をおこないました。
IMG_0068

西村さんのキットパスプロジェクトについて。西村さん情報も載っています。
https://megutama.com/西村公一さんのキットパス作品/

キットパスを作っている知的障害者雇用、7割以上の日本理化学工業について
http://www.rikagaku.co.jp
日本理化学のサイトにも、ライブペインティングの様子、詳しく載っていますので、ぜひ見てください。
http://www.rikagaku.co.jp/s_gallery/?id=350

IMG_0069
テラスに出て、ハートを描く西村さん。

IMG_0070
赤を描き終わって、二つ目に突入。
途中で、突然、ハートの中に入っての撮影会になりました。

IMG_0072
2作目のあおいハート。

IMG_0073
完成です。
タイトルは「 Heart beat 」です。

このハート、2月20日のめぐたま2周年記念パーティまでめぐたまで見られます。
ぜひぜひおこしください。

めぐたま2周年記念パーティ
https://megutama.com/写真集食堂めぐたま2周年記念パーティ!!/

西村さん、キットパスを提供してくださった日本理化学工業の大山真里さん、ありがとう!!!
そして、ご来場頂いた皆さんもありがとう!!

2016本棚大掃除レポート

2月22日の2周年を前に、2回目の本棚大掃除、今朝、無事に終わりました。

HI3H0139

一冊ずつ、本棚から取り出して、拭いていきます。

今年もめぐたまの床のお掃除をお願いしていますベアーズの山田さんと石川さんに来ていただき、指導していただきました。感謝。
http://www.happy-bears.com

20160206_094644

20160206_101720
揚げたて揚げ餅と三年番茶で、10時にちょっとおやすみ。

HI3H0138
そしてもう一踏ん張り。

12時の開店前に、全て完了!!
すっきり、きれいな空気が流れます。

HI3H0142
楽しくおいしいめぐたまのご飯食べました。

これで、20日2周年パーティも気持ちよく迎えられます。
来年もやります。
ぜひぜひふるってご参加くださいませ。

IMG_0903
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!!