月別アーカイブ: 2018年9月

飯沢耕太郎の写真集を読むVol.41 「ポートレート―—肖像の彼方へ」

IMG_5665
飯沢耕太郎の写真集を読むVol.41
「ポートレート―—肖像の彼方へ」

 写真の数あるジャンルの中で、ポートレート(肖像写真)は最も古い歴史を持ち、重要なものの一つです。それは「人間とは何か?」という問いかけに答えようとする写真家たちの、長年にわたる営みの集積といえるでしょう。

今回の「写真集を読む」ではアウグスト・ザンダー、ダイアン・アーバス、トーマス・ルフ、牛腸茂雄、鬼海弘雄、石川竜一など、古今東西の写真家たちの写真集をひも解きながら、魅力的で謎めいた人間たちの姿が、どんな風に捉えられてきたかを辿っていきます。さて、そこに出現してくるのは天使か、怪物か? ぜひ足をお運びください。

10月28日(日)

10:00~11:30

2500円(三年番茶付き) 学生割引 1500円(三年番茶付き)

場所 写真集食堂めぐたま

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

マーキーのファシリテーション講座3『深い学びを促進する ファシリテーションを学校に』出版記念イベント

IMG_5634

マーキーのファシリテーション講座3
『深い学びを促進する ファシリテーションを学校に』出版記念イベント

みなさん、こんにちは。ファシリテーターの青木将幸です。このたび、新著『深い学びを促進する ファシリテーションを学校に』を出すことができました。わーい! ということで、全国各地で出版記念講座を行っております。東京は恵比寿、ステキな写真集と美味しい食事のある「めぐたま」さんでも開催させていただけるとのこと、とてもうれしいです。

この本は、「学校に」とあるように、主に学校の先生向けに書かれた本なのですが、それ以外でも、自動車学校の先生や、インストラクター、ガイドさん、料理学校の先生、各分野の講師さんなど、人前で話をする機会のある人、人材育成に関わる人、部下を育てて一人前にしてゆきたい人、我が子をのびのびを育ててゆきたい人にとっても、役立つ本になっています。なので「深い学びを促進する」という副題のほうがメインの本ですね。

誰かに何かを伝えるとき、つい、私たちは、こちら側の言葉を使って、言いたいことをばんばん言ってしまいます。が、逆にそれを受け取る側、学ぶ側に立って、学びの場をデザインすると、どうなるでしょうか? こちらが言いたいことや伝えたいことを、いったんわきにおいて、学習者が学びたいことをからスタートさせると、また違った流れを産むことが可能です。

当日も、お集まり下さった皆さんの興味関心をもとに、場をつくってみようと思います。いっしょに出版記念イベントを楽しんでいただけると、幸いです。(青木将幸)

■青木将幸 プロフィール
  
1976年生まれ。熊野出身。環境NGO・A SEED JAPANに関わる傍ら「それぞれの持ち味が発揮される組織づくり」に関心をよせる。95年よりNPO向けの組織運営トレーニングの開発とファシリテーションに関わる。企画会社ワークショップ・ミューで修行期を過ごした後、2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。以来、毎年100回ほどのペースで会議・ワークショップ・参加体験型研修の進行役をつとめている。2012年より拠点を東京から淡路島に移し、国生み伝説のある島から日本中に出かける日々を送っている。今年は、子どもが通う小学校のPTA会長があたっていたり、「ファシリテーションを学校に」という本を出したりして、教育現場とのご縁が深くなっています。

10月31日(水)
15:00〜17:00(受付 14:40)

2500円

場所 写真集食堂めぐたま
東京都渋谷区東3−2−7-1F(恵比寿駅 徒歩7分)
03-6805-1838  megutamatokyo@gmail.com

お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。

宮川隆のサイエンスカフェ46&忘年会 「汚れと洗浄」についてホントのことを知ろう

宮川隆のサイエンスカフェ46&忘年会
「汚れと洗浄」についてホントのことを知ろう

12月といえば大掃除。

換気扇の汚れ、窓ガラスの汚れ、お風呂の汚れ、
一口に汚れと言っても。色々あります。
服にも、いろいろものつけてしまいますよね。
カレーの汚れ、赤ワイン、ケチャップ、、、。
墨の汚れは取れませんよね。
泥も大変。

そう、汚れは落としたい。
では、落とすには、何がいいのでしょうか。
石鹸、合成洗剤、近頃よく聞く重曹?
熱湯が噴射される掃除道具もありますね。

宮川隆さんが知っているようで、知らないことも多い「汚れと洗浄」について、科学的にわかりやすくたのしく、話します。

質問は、ご飯タイムに何なりと。

日時 
日時 12月9日(日)
10時〜12時 トーク
12時から15時 忘年会
会費
5000円(トーク、忘年会、乾杯のワイン、三年番茶つき)
*トークのみの方 2500円
*忘年会のみの方 3500円

<講師情報>
宮川 隆(みやがわ りゅう)名古屋市立大学薬学部卒業、南カリフォルニア大学(USC)国際薬学臨床研修修了、東京大学大学院理学系研究科修了
薬剤師、理学博士のほか10種類くらいの資格を持つ。
現在は、東京大学大学院医学系研究科 放射線科放射線治療部門 特任助教、環境省「原子力災害影響調査等事業」メンバー、日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者講習・作業環境測定士講習講師、リクルートメディカルキャリアコラム執筆など
本業の合間に、わかりやすくサイエンスを伝える活動に力をいれている。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

飯沢耕太郎ドローイング展「月読み」のお知らせ

iizawa2018

9月といえば中秋の名月。
月を愛でるのにふさわしい季節です。
それに合わせたわけではありませんが、
9月17日(月)〜22日(土)に、銀座のギャラリー巷房1、2、階段下で、
飯沢耕太郎ドローイング展「月読み」が開催されます。
http://gallerykobo.web.fc2.com/kobo1.html

9月17日(月)〜22日(土)
ギャラリー巷房
104-0061 東京都中央区銀座1−9−8奥野ビル(3F、地下、階段下)
03-3567-8727(tel.)  12:00~19:00(最終日17:00)

飯沢さんが昨年と、今年の夏休みに集中して描いた月の絵のオンパレード。
10メートルという絵巻物の大作もあります。
ぜひ足をお運びください。

また絵とことばの本『月読み』(三月兎社/2500円)も同時刊行することになりました。
展覧会場で購入できます。こちらもぜひお求めください。

IMG_0469

宮川隆のサイエンスカフェ44 「電気」についてホントのことを知ろう

宮川隆のサイエンスカフェ44
「電気」についてホントのことを知ろう

今の生活、電気なしでは成り立たなくなってきています。
なのに、停電したら、、、。
そんな時の備えて、自家発電機を買おうかな、太陽光発電にしようかなという話よく聞きます。
でも、電気はどうやると作れるのでしょうか。
その仕組み、発電方法により違うのでしょうか。

宮川隆さんが知っているようで、知らないことも多い「電気」について、科学的にわかりやすくたのしく、話します。

質問は、ご飯タイムに何なりと。

日時 
10月21
日(日)
10:00〜13:00

3500円 (お話と一汁三菜ランチ付)

<講師情報>
宮川 隆(みやがわ りゅう)名古屋市立大学薬学部卒業、南カリフォルニア大学(USC)国際薬学臨床研修修了、東京大学大学院理学系研究科修了
薬剤師、理学博士のほか10種類くらいの資格を持つ。
現在は、東京大学大学院医学系研究科 放射線科放射線治療部門 特任助教、環境省「原子力災害影響調査等事業」メンバー、日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者講習・作業環境測定士講習講師、リクルートメディカルキャリアコラム執筆など
本業の合間に、わかりやすくサイエンスを伝える活動に力をいれている。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。