音楽」カテゴリーアーカイブ

ホッピー神山vsときたまライブ

ときたま「1000のコトバ」展イベント
「即興ライブ 意味のないコトバvs意味のあるコトバ」

hoppy 3mono

4月28日から開かれる「1000のコトバ」展の最終日を飾って、ホッピー神山さんと、そっきょうらいぶをやります。
どんなことになりますやら。ワクワク。

展示を見に、ライブを聴きに。
最後の一夜を、楽しくご一緒に。

5月31日(日)1回目18:00、2回目20:00
ホッピー神山(プロ デュー サー、キーボーディスト)+ときたま
ホッピー神山
http://hoppy.tv

投げ銭ライブ(めぐたまは通常営業です)

*投げ銭のイベントは、予約がなくても入れますが、予約をしていただけると嬉しいです。

五島列島DAYレポート

五島列島DAYレポートです。

五島列島の地産地消シンガーソングライター・ベベンコビッチさんをお招きしての、五島列島DAY、楽しくおいしかったです。

ベベンコビッチさんのサイト
http://www.bebencobicci.co

150315_1239
五島列島ランチ。2000円。

150315_1346
お味噌汁は焼きあご出汁のアオサのお汁。
五島の麦味噌です。

一品料理は
150315_1356
水いかの一夜干し。

150315_1358
かんころもち。
お芋の入った薄甘いお餅。

150315_1407
天ぷら。
白がエソ、黒がアジ。

150315_1347
五島列島の焼酎。
麦と芋があります。

150315_1347
五島うどんの地獄炊き。
生卵としょう油とネギで食べます。

150315_1347
五島うどんと五島の菜の花で作るペペロンチーノ。

150315_1406
ベベンコビッチさんのLIVEの準備も完了です。
6時頃と8時頃で。

150315_1418
ベベンコビッチさんもスタンバオーケー。
6時頃と8時頃に投げ銭LIVEです。

150315_1806
そして、ベベンコビッチさんの熱唱。
笑って、ほろり、たのしかった!
それにしても、五島弁はまるで分からん。

ベベンコさん、お越しの皆さんありがとう!!
またやりたいね。

オヤビンの蓄音機ナイト2レポート

クリスマスソング特集 投げ銭 オヤビンの蓄音機ナイト2レポート

1482739_747800738621493_2937799978860888110_n
蓄音機ナイト、今回は、12月24日だから、もちろんクリスマスソング特集。

前回の美空ひばり特集の様子。
https://megutama.com/test/wp-admin/post.php?post=1020&action=edit

141225_1216
おかどサンはじめ、スタッフ全員サンタになってます。

10868223_747800681954832_8480645992574483032_n
蓄音機演奏家、レコードも持ってきてくれたDJオヤビン、こと、佐藤隆俊さん。
佐藤隆俊さんのサイト。
https://m.facebook.com/oyabinsato

141225_1240
141225_1241
今回持ってきていただいたレコードのリスト。

フランクシナトラのホワイトクリスマス。
いやー、何度も聞きたくなる声。
でも、私は個人的に、エルビスプレスリーがぐっときました。
イヤーー、声がエロイ!

参加して下さった方、ありがとう
そして、写真、高秀さん、ありがとう!。

白崎映美+ホッピー神山 『サロン de ほぴたまの夜』~Vol.1~やまがたガッタガッタガッタ レポート

7月17日、白崎映美+ホッピー神山 『サロン de ほぴたまの夜』~Vol.1~やまがたガッタガッタガッタがおこなわれました。

009 のコピー
最初はホッピー神山サンのソロ。
映像も自分で動かしながら、キーボードと声で、インプロを一曲。

004 のコピー

003 のコピー

002 のコピー

001 のコピー
白崎映美さんの登場。
オリジナル曲、みんなのよく知ってる曲、山形弁の曲……。

005 のコピー
エミサンのオリジナルTシャツ。

006(1) のコピー
ホッピーさんとときたまの姉弟2ショット。

008 のコピー
白崎映美さん、ホッピー神山サン、素敵な時間をありがとう。
おいでいただいたみなさまありがとう。

007 のコピー
打ち上げでは、めぐたまで働く、チベットの歌姫、ソナムちゃんも歌を披露しました。

『サロン de ほぴたまの夜』また、やるつもり。乞うご期待です。

写真/保科宗玄

オヤビン(佐藤隆俊)の蓄音機ナイト1 レポート

オヤビン(佐藤隆俊)の蓄音機ナイト1レポート

昭和の歌姫、美空ひばりを中心にお届けしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SPレコードのちょっとノイズがあるけど、のんびりといい音を聴きながら、ご飯を食べます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オヤビンが土岐家(めぐたまの大家さん)で使われていた蓄音機をもってやってきました。
蓄音機は、イギリス製で、1920年末~1930年ころに製造された HMV101です。
1950年代になると、電蓄が主流になってきたので、それ以来使われていないとすると、
おそらく、土岐家のHMV101の音が蘇るは、60~70年ぶりじゃないでしょうか?

針は1、2枚で替えます。
また、研いで使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一曲目は「リンゴ追分」。「お祭りマンボ」、「悲しき口笛」とつづきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もってきてくださった、レコードの数々。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日もってきてくださったレコードのリスト。
リクエストに答えてもらえます。

秋にはシャンソンナイト、エディットピアフかな、を企画中。
お楽しみに。