催し告知– category –
-
第57回 身体に美味しい文化講座 …原きよの『村井弦斎 食語り』3… 華やかなりし明治の素敵な料理の世界へのお誘い
-
第56回身体に美味しい文化講座 館長が語るコスチュ-ムジュエリ-の世界 ☆華やかなる英国ヴィクトリアンスタイルの優雅なアクセサリ-たち☆
【第56回身体に美味しい文化講座 アクセサリ-ミュ-ジアム館長が語るコスチュ-ムジュエリ-の世界 ☆華やかなる英国ヴィクトリアンスタイルの優雅なアクセサリ-たち☆】 私達が普段ちょっとしたお洒落をしたい時に身に付けているアクセサリー。 海外では一般的にコスチュームジュエリーと呼ば... -
飯沢耕太郎と写真集を語り尽くす vol.20 水中写真家「古見きゅう「Longing」ー巨大写真集の魅力と可能性」
【飯沢耕太郎と写真集を語り尽くす vol.20 水中写真家「古見きゅう「Longing」ー巨大写真集の魅力と可能性」』 写真集「Longing」は、1ページがヨコ720mm×タテ480mm、開くと二人掛けソファと同じ幅になる巨大な写真集。写真は、古見きゅう自ら... -
ときたま/写真集『透明傘は誰の物』出版記念トークイベント 「透明傘ってほんとに誰の物?」
【ときたま/写真集『透明傘は誰の物』出版記念トークイベント 「透明傘ってほんとに誰の物?」】 このたび、ときたまさんが『たね』、『ヱビス日記』につづく第3弾の写真集『透明傘は誰の物』(トキヲ)を刊行します。 今回の写真集のテーマは透明傘(ビ... -
12月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎95
【12月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎95】 *11月はポートフォリオ・レビューはお休みです。12月1日の会にご参加ください。 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオ... -
10月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎94
【10月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎94】 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。 よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考... -
泉鏡花「茸の舞姫」一人芝居+音楽&「きのこ料理」の会/石倉正英(一人芝居)+飯塚直(音楽)、飯沢耕太郎(作品紹介)
【飯沢耕太郎編『泉鏡花きのこ文学集成』(作品社)出版記念イベント 泉鏡花「茸の舞姫」一人芝居&「きのこ料理」の会 石倉正英(一人芝居)+飯塚直(音楽)、飯沢耕太郎(作品紹介)】 2024年6月に出版された飯沢耕太郎編「泉鏡花きのこ文学集成」... -
第55回 身体に美味しい文化講座 森山暁子の浮世絵江戸話し〈6〉☆葛飾北斎 新1、000円札の楽しいお話し☆
【第55回 身体に美味しい文化講座 森山暁子の浮世絵江戸話し〈6〉☆葛飾北斎 新1、000円札の楽しいお話し☆】 -
「第54回身体に美味しい文化講座 …今年の夏は 沖縄•タケシィ•三線ナイト…」レポート
【「第54回身体に美味しい文化講座 …今年の夏は 沖縄•タケシィ•三線ナイト…」レポート】 2024年7月30日、沖縄三線にぴったりの暑さの中、タケシィのライブが行われました。 お馴染みの沖縄の曲やら、沖縄伝統音楽。 手拍子や掛け声でお客さんたちを... -
落語と江戸料理の会 めぐたま寄席 二十回記念 四人会 春風亭柳枝 春風亭一蔵 柳亭小燕枝 入船亭扇橋
【落語と江戸料理の会 めぐたま寄席 二十回記念 四人会 春風亭柳枝 春風亭一蔵 柳亭小燕枝 入船亭扇橋】 二○一七年三月から始めためぐたま寄席。 コロナの時期にはお休みしていましたが、 無事に復活して、二十回を迎えます。 その間に、めでた... -
9月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎93
【9月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎93】 *8月のポートフォリオ・レビューはお休みです。次は9月になります。 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。 よいポートフォリオとはどんな... -
7月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎92
【7月のポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎92】 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。 よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら...