2021年– date –
-
ライブ
ライブドローイングとゴスペル by渡辺ナオ&HAL
【めぐたまキットパスミラーギャラリー参加記念 ライブドローイングと大地の歌 by渡辺ナオ&HAL】 めぐたまキットパスギャラリーが11月22日から渡辺ナオさんの「ニンタマ」に変わりました。 そこで、ナオさんのライブドローイングの夕べを企画しまし... -
大江戸料理帖
めぐたまキッチン73 大江戸料理帳8 お雑煮に飽きたら「江戸餠」
めぐたまキッチン73 大江戸料理帳8 お雑煮に飽きたら「江戸餠」 料理珍味集 「餅ゆに(湯煮)して 大根おろし 醤油にて用ゆ」 より。 名前に惹かれて選びました。 このネーミングセンス、さすが、江戸の人、いけてます! 是非お試しを。 チャンネル... -
写真集を語り尽くす(告知)
飯沢耕太郎と写真集を読み尽くす Vol.18 『フィリア―今道子』
飯沢耕太郎と写真集を読み尽くす Vol.18 『フィリア―今道子』 今道子さんは1980年ごろから、「食べ物」や「花」や「虫」などを使ってオブジェをしつらえ、それを写真で撮影して作品を制作・発表してきました。 その緻密で幻想的な作品世界は内外で高い評価... -
おうちごはん
めぐたまキッチン72 おうちごはん7 X’masにぴったり ドイツ風焼き豚「シュバイネブラーテン」
めぐたまキッチン72 おうちごはん7 X'masにぴったり ドイツ風焼き豚「シュバイネブラーテン」 シュバイネブラーテンはドイツ風の豚肩ロースを焼いて煮込無料理です。 ドイツではクリスマス用に皮付きの豚をつかいます。 直訳は焼き豚!です。 ちょっ... -
お知らせ
めぐたまキッチン71 大江戸料理帖7 「大根料理秘傳抄」より【林巻大風呂吹大根】
めぐたまキッチン71 大江戸料理帖7 「大根料理秘傳抄」より「林巻大風呂吹大根」 「大こんを壱寸五分ほどに切り皮をむき 随分うすく 長剝にして 是を元のごとく 巻しめるなり」 [大根料理秘傳抄]より 風呂吹き大根といえば、大根を煮て作るもの、... -
ポートフォリオ・レビュー(告知)
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎70
ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎70 写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきま... -
おうちごはん
めぐたまキッチン70/おうちごはん7/超簡単!、パーティ料理にピッタリ 「カリフラワーの丸ごと焼き」
めぐたまキッチン70/おうちごはん7/超簡単!、パーティ料理にピッタリ 「カリフラワーの丸ごと焼き」 だんだん冬に向かいます。 カリフラワーのシーズンがやってきます。 オリーブオイル塩を刷り込んで焼くだけの超カンタン料理。でも味は本格的。 食... -
お知らせ
【めぐたまキッチン69 大江戸料理帖6 鬼平も大好物?「めぐたま狸汁】
【めぐたまキッチン69 大江戸料理帖6 鬼平も大好物?「めぐたま狸汁】 蒟蒻百珍を元に鬼平犯科帳の狸汁を参考に作りました。めぐたま流の狸汁です。 是非見て作ってみてください。寒い夜にはぴったりです。 チャンネル登録もよろしく! youtube配信(... -
忘年会
めぐたま忘年会・新年会特別コース 予約受付中!
めぐたま忘年会・新年会特別コース 予約受付中! たくさん飲むなら、これがお得! ●飲み放題付きお料理コース 5500円(税込) 料理6品+ごはん+デザート(2時間です。2時間以降は1ドリンク500円(税込)で飲めます) ◎鍋・ちゃんこ鍋コース ... -
キットパスプロジェクト
めぐたまキットパスプロジェクト31「ニンタマ」by 渡辺ナオ
!! めぐたまキットパスプロジェクト31 「ニンタマ」by渡辺ナオ やっと、通常営業に戻りつつあるめぐたまは12時から22時まで営業。 LO21時です。 もちろん、お酒はいつでもオーケー。 長らく展示していたアマビエの作品もそろそろなくても大丈夫... -
おうちごはん
めぐたまキッチン68 おうちごはん5 ほそーく切るのがコツ、火を使わない「じゃがいものジェンジェンサラダ」
めぐたまキッチン68 おうちごはん5 ほそーく切るのがコツ、火を使わない「じゃがいものジェンジェンサラダ」 ジャキジャキしたジャガイモのサラダ。 熱湯をかけるだけなので簡単です。 ジェンジェンはおかどさんのお家で細く切ったおりょうりのことを... -
身体に美味しい文化講座(告知)
第39回 身体に美味しい文化講座 …タケシィが奏でる沖縄三線の音~沖縄のお正月…
第39回 身体に美味しい文化講座 …タケシィが奏でる沖縄三線の音~沖縄のお正月… 沖縄には3回のお正月があることをご存知でしょうか? 年明け1月1日と旧暦のお正月、そして「あの世(ウチナーグチ)」のお正月です。 日本本土のお正月とはちょっと違...