第13回身体に美味しい文化講座 …韓国のお正月を祝う…レポート

第13回身体に美味しい文化講座 …韓国のお正月を祝う…レポート

1月28日、第13回身体に美味しい文化講座 …韓国のお正月を祝う…が行われました。

IMG_6509

会場には、韓国のお正月のお供えが並びます。

IMG_6507
まず、韓国式のお正月の御挨拶。

IMG_6511
そして韓国料理研究家・宮川昌子さんによる韓国のお正月料理の説明。

IMG_6512
今回のメニュー作りなどに協力していただいた鄭桂珩(チョン ゲヒョン)さんによる、韓国餅作りの実演。

IMG_6516
IMG_6518
もち米の粉に少量の水を振りかけよく混ぜ、蒸します。

IMG_6519
お料理の前に、黒川妙子さんの韓国舞踏。

さて、いよいよお正月料理です。
宮川昌子さんのレシピで、おかどめぐみこさんが料理します。

IMG_6526
韓国式お雑煮(トック)

KIMG0725

三色ナムル 桔梗(トラジ)、わらび、ほうれん草(シグムチ)

IMG_6521
サンジョク(7色の串さしジョン)

IMG_6523

IMG_6522
ジョン 豆腐のジョン、ホバクジョン(韓国かぼちゃ)

IMG_6532
カルビチム  骨付き牛肉の煮物

IMG_6525

アンチエイジングキムチ

IMG_6527
韓国餅が蒸し上がる。

IMG_6529
カタチをつくる。

IMG_6530
きな粉、黒ごま、ウグイスきな粉をまぶす。

IMG_6531
細かく切って食べます。

IMG_6505
そうそう、銀座いちご倶楽部より「白いちご淡雪」を当日参加の皆さまとスタッフ全員に差し入れしていただきました。ありがとうございます。

宮川昌子さん、鄭桂珩さん、そして黒川妙子さん、ありがとうございました。
お越しいただいた皆様も、感謝です。

次回は、雅楽。詳しくは下記に。ぜひお越しください。雅楽と平安のお料理です。

第14回 身体に美味しい文化講座
雅楽と料理を楽しむ夕べ【3】
平安時代・後期~源氏物語から始まる雅の世界

三田徳明先生(雅楽瑞鳳会)の雅楽の会も3回目を迎え、雅楽が本格的に普段の生活の中に
根付いて来た平安時代後期へと入ります。京の都を中心に栄えた平安文化と雅楽の世界も
華やかな源氏物語の世界をはじめ、より身近なものへとなって参ります。         
三田徳明先生のお話と演奏、そして“めぐたま”ならではの楽しい雰囲気の中、目の前で
展開される本物の雅楽の世界と平安のお料理をお楽しみ下さい。
  
                                        
日時 : 2017年3月12日(日)   スタート 17:00~(受付 16:30)
 会費 : 5,000円(お話・実演と料理 三年番茶付)
  場所 : 恵比寿/写真集食堂 めぐたま
         東京都渋谷区東3-2-7  https://megutama.com
 定員 : 40名
                 
  お話・演奏 : 三田徳明(雅楽瑞鳳会)
料理    : おかどめぐみこ

要予約 : ㈱ラサ/畠中 lhasa@titan.ocn.ne.jp  090-4425-4263
めぐたま  megutamatokyo@gmail.com
メールか電話にてご予約下さい。
メールの場合はこちらからの予約完了メールをもってご予約となります。
【メール予約】(1)お名前 (2)来場人数 (3)緊急時のご連絡先(携帯番号など)
       以上を明記し、上記アドレスにご連絡下さい。

前日・当日のキャンセルは準備の都合上キャンセル料をいただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次