【ケーピー川嶋のお笑いライブ!】
ケーピー川嶋(川島直)さんのお笑いライブをやります。
まず、川嶋直さんを知らない方のために、ときたま との関係説明。
川嶋さんとは、随分前、多分1980年代後半くらいからのお知り合いです。
川嶋さんは日本の自然体験型環境教育の草分け。その業界では知らない人はいません。
(川嶋さんの略歴は、このページの最後をみてね)
なぜ、そんな人を私が知ってるのかって。
実は私、川嶋さんがやられていた山梨県清里の「キープ協会」の環境教育のキャンプにお招きいただき、菜穂ちゃんと一緒になんと講師をしていたこともあるんですよ。
あと、『地球と僕らのジャムセッション清里エコロジーキャンプの事始めの記録1985−88』の編集も一緒にやりました。
いまでも、電子書籍で買えます。
まだ、デザインソフトがというかパソコンが一般的でない頃に、ワープロとコピーを駆使し、台紙に貼り付けて、作り上げた名作です(笑い)。
http://www.mikuni-webshop.com/html/page30.html
環境教育とは、その後あまり関係ないところにいる私ですが、たまに彼のトークを聞くと、そのわかりやすさと面白さに、笑いつつ納得、理解しちゃう。
私が思いついたことでも、彼が話すと伝わり方が違うんです。芸! ですね、ほんと。
すごいなあ、といつも思ってました。
そんな彼が齢71才にしてお笑い芸人デビュー。
ホワイトボードに紙しばいを貼り付けてゆくやり方(KP法)が十八番なので、その名もケーピー川嶋。
「めぐたまで一席やりませんか」、とめぐたまで何回か講演会をやっているファシリテーターの青木マーキーから声がかかり、この会が実現しました。
プレゼンテーションに興味のある方、環境教育に興味のある方、笑いを取れる話し方を目指したい方、わかりやすく人にものを伝えたい方、、、、、、
是非是非お越しください。
質問コーナーも、たっぷりとってあります。
川嶋さんの詳しい紹介は、マーキーの書いたお誘いをみてください。
https://note.com/aokimarky/n/n5f28aa8762a3?sub_rt=share_b
お笑いライブ 開催概要
日時:2025年8月22日(金)16:00から17:45まで(15:30開場)
※ライブ後、川嶋さんとの食事会あり(申し込み制 18:00から21:00頃まで)
場所:写真集食堂めぐたま
住所.渋谷区東3丁目2−7 1F tel.03-6805-1838
お笑いKPライブ参加費:3,000円 (定員40名)16:00-17:45
※川嶋さんのお笑いKPライブを楽しんだあと、参加した皆さんから質問を受ける「何でもQ&A」タイム。
食事会参加費:5,000円 (定員20名)18:00-21:00頃
※写真集食堂めぐたまの食事は、体に優しくとっても美味しい食事です。お野菜豊富、滋養たっぷりの食事を、川嶋さんとの会話とともに楽んでください(お酒はワンドリンク付き。追加分は、各自で注文・お支払い頂きます)
※川嶋さんは移動の関係で20:30ごろ退席予定です。あらかじめご了承下さい。
お申し込みは
以下のフォームにご記入願います。ご参加を待ちしています!一緒に笑いましょう
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeL7jyioMybO18DKZzDDlbpd0wRb4ERWSEhSuqZZVdAYhmQmg/viewform
ケーピー川嶋 プロフィール
本名:川嶋 直(かわしま ただし)
東京で26年、山梨県清里で46年を暮らした72歳
国立高校の落語研究会に5か月所属→その後学生運動に
早稲田大学「劇団 暫(つかこうへいさんの劇団)」に一日間だけ所属
1980年清里に移住、環境教育という仕事を作り始める(現代までメインワーク)
1990年頃からノマド生活(座ったところが事務所)
2000年頃からKP法というプレゼンテーション手法を使い、聴衆を笑いの渦に引き込む。2023年コロナ明けの講座でKPを使ったお笑いがドッカン!ドッカン!受けた快感が忘れられず(我慢できず)2024年ついにお笑いKP芸人ケーピー川嶋の誕生となる
著書に「就職先は森の中」「KP法」「対話を生みだすKP法」
共著に「えんたくん革命」「社員全員をファシリテーターに」など
川嶋直 – 川嶋直事務所
kawashimatadashi.info