ハープ」タグアーカイブ

身体に美味しい文化講座…癒しのハーピスト・彩愛玲レポート

【「第49回身体に美味しい文化講座…癒しのハーピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界【2】…
グランドハープが奏でる台湾茶葉のメロディー世界」レポート】

台湾にルーツを持つ癒しのハーピスト・彩愛玲さんのめぐたま2回目の演奏会は、長年にわたり植物による作曲を続ける藤枝守先生(九州大学名誉教授)の作品から、台湾茶葉の《植物文様》をグランドハープで奏でます。
他にみなさまに馴染みのある幾つかの曲も登場。


お話しと演奏の後は、おかどめぐみこによる台湾茶葉料理の数々が登場です。

*茶葉香蛋(ツアーイエー・シャンタン) プーアール茶の香り玉子

*茉莉(モーリー)香(シャオ)毛(マオ)豆(ドウ) ジャスミンの香り枝豆

*生菜貝雲吞(シェンツアイペイ・ユントン) 龍井茶スープワンタン

*清蒸烏龍鶏翅(チンジュン・ウーロン・ジーツー)手羽先の烏龍茶香り蒸

*翡翠凍(フェイツウイ・ドン・)冬瓜(ドングワ)つめた~い冬瓜の烏龍茶煮

*普洱(プーアル)茶(ツア・)蒸(ジュン)飯(ファン) 豚肉とザーサイのプーアル茶ご飯

* 普洱(プーアル)茶(ツア・)凍(ドン)露(ルー) 普洱茶ゼリー、キャラメルソース

第49回身体に美味しい文化講座 …癒しのハーピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界【2】… グランドハープが奏でる台湾茶葉のメロディー世界

第49回身体に美味しい文化講座
…癒しのハーピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界【2】…
グランドハープが奏でる台湾茶葉のメロディー世界
   

台湾にルーツを持つ癒しのハーピスト・彩愛玲さんの登場です。
今回は長年にわたり植物による作曲を続ける藤枝守先生(九州大学名誉教授)の作品から
台湾茶葉の《植物文様》を演奏していただきます。
繊細で優しいこの曲を奏でるために、普段ではなかなかすぐ側で触れる機会の少ない大きな
グランドハープを会場まで待ち込んでいただきます。台湾茶葉のメロディーだけでなく皆様に
馴染みのある幾つかの曲もハープを使って素敵に演奏していただきます。
お話しと演奏の後は、おかどめぐみこによる台湾茶葉料理の数々が登場いたします。
繊細で美しい彩愛玲さんの奏でるハープの世界と、美味しい台湾茶葉料理を体験しにいらして
みませんか?
 
日時 : 2023年9月16日(土) スタート 11:00~(受付10:30~)
会費 : 5,500円(お話とハープ演奏&台湾茶葉料理)
場所 : 恵比寿/写真集食堂めぐたま  東京都渋谷区東3-2-7 https://megutama.com

お話・ハープ演奏 : 彩愛玲(Sai Ailing) 
料理  : おかどめぐみこ
要予約 : ㈱ラサ/畠中 lhasa-h@ezweb.ne.jp 090-4425-4263
めぐたま   megutamatokyo@gmail.com
メールか電話にてご予約ください。
メールの場合はこちらからの予約完了メールをもってご予約となります。
  【メール予約】(1)お名前 (2)来場人数 (3)緊急時のご連絡先(携帯番号など)
        以上を明記いただき、上記アドレスまでご連絡ください。
■ 前日・当日のキャンセルは準備の都合上キャンセル料をいただきます。

第33回身体に美味しい文化講座 …癒しのハ―ピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界… 中世ドイツのメディカルハ―ブとヒストリカルハ―プのひと時レポート

第33回身体に美味しい文化講座
…癒しのハ―ピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界…
中世ドイツのメディカルハ―ブとヒストリカルハ―プのひと時レポート

9月6日、久しぶりに身体に美味しい文化講座が開かれました。
今回は …癒しのハ―ピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界…。

第一部は、癒しのハ―ピスト・彩愛玲によるヒルデガルドと教会音楽、そしてハーブのルーツを辿ってのお話と、ハープの演奏。

当時そのままに復元された2種類のヒストリカルハ―プを使い、実際に奏でられていた幾つかの曲を中心に演奏していただきます。

世界に3台しかないアングロサクソンハープを演奏する彩愛玲さん。

お話しと演奏の後はヒルデガルドのレシピからヒントを得た、南ドイツ料理。
ヒルデガルドの考える食は、空腹を満たすだけではなく、「健康を維持すること」「心身のバランスを整えること」を重視。
スペルト小麦、ハーブ、季節の食材を大事にしている。


ウエルカムドリンクは 冷たいミントティ(自家栽培)


スペルト小麦とビーツとりんごのサラダ
(体力をつけるためのおすすめ料理。スペルト小麦は胃腸の働きをたすける最高の穀物。ヒルデガルドはこの古代麦を絶賛、多用している)


ズッキーニのサラダ 木いちご風味
(ズッキーニを生で食べるサラダ。木いちごとディルで薫り高く)


マウルタッシェン
(ドイツ風スープ餃子。肉食をしてはいけない時期に、皮で包んだものなら神様に気づかれないだろうと作った)


サーモンのひまわりオイル揚げ、香草風味とライ麦パン
(鮭は多くの香草との組み合わせで、胃に負担がかからず、消化を助けます。ひまわりオイルを使ってあっさりと。)


ワインゼリー
(ワインは修道女たちの健康促進を始め、薬用にも使われていた。ドイツの白ワインリースリングを使った香りよいゼリーは疲れた体を癒してくれます)

癒しのハープの音色と体に優しいドイツ料理で楽しいひと時でした。

彩愛玲さん、ありがとうございました。(これは彩愛玲さんのCDです)

第34回身体に美味しい文化講座 …癒しのハーピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界… 中世ドイツのメディカルハーブとヒストリカルハープのひと時

第34回身体に美味しい文化講座
…癒しのハーピスト・彩愛玲(SaiAiling)の世界…
中世ドイツのメディカルハーブとヒストリカルハープのひと時

日時 : 2020年6月7日(日) スタート 11:00~(受付10:30~)
会費 : 5,500円(お話とハープ演奏&メディカルハーブ料理)

お申し込み、詳しくは下記に。
少々お待ちください。