月別アーカイブ: 2018年8月

宮川隆のサイエンスカフェ43 「先端医療」についてホントのことを知ろう

宮川隆のサイエンスカフェ43
「先端医療」についてホントのことを知ろう

先端医療って、よく聞くけど、普通の医療とどこが違うんだろう。
ガンの先端医療って、何があるんだろう。
先端医療は安全なのかなあ。
いくらくらいかかるのだろう。

宮川隆さんが知っているようで、知らないことも多い「先端医療」について、科学的にわかりやすくたのしく、話します。

質問は、ご飯タイムに何なりと。

日時 
9月9日(日)
10:00〜13:00

3500円 (お話と一汁三菜ランチ付)

<講師情報>
宮川 隆(みやがわ りゅう)名古屋市立大学薬学部卒業、南カリフォルニア大学(USC)国際薬学臨床研修修了、東京大学大学院理学系研究科修了
薬剤師、理学博士のほか10種類くらいの資格を持つ。
現在は、東京大学大学院医学系研究科 放射線科放射線治療部門 特任助教、環境省「原子力災害影響調査等事業」メンバー、日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者講習・作業環境測定士講習講師、リクルートメディカルキャリアコラム執筆など
本業の合間に、わかりやすくサイエンスを伝える活動に力をいれている。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

飯沢耕太郎の写真集を読むVol.40[特別ヴァージョン] 「湿板写真はすごい!」&湿板写真館

IMG_5320
飯沢耕太郎の写真集を読むVol.40[特別ヴァージョン]
「湿板写真はすごい!」&湿板写真館

日本で最初の写真館は幕末の文久元(1861)年に、江戸薬研掘に鵜飼玉川が開業したとされています。翌文久2(1862)年には長崎で上野彦馬が、横浜で下岡蓮杖が開業し、日本に写真という新たなメディアが定着しました。

その時写真師たちが用いたのが、ガラスのネガを使用する湿板写真(湿式コロジオン法)。感光乳剤が湿っているうちに撮影、現像、定着処理をしなければならないというのがちょっと大変ですが、そのシャープネス、精度の高さは驚くべきものです。

今回は「写真集を読む」の特別ヴァージョンとして、湿板写真家の林道雄さんをお迎えし、実際に撮影と暗室作業をしていただきます。彼が長崎で収集した湿板用のカメラ(もしかすると上野彦馬が使ったもの)もお持ちいただく予定です。

あわせて、上野彦馬や下岡蓮杖の写真集についても解説します。ぜひ、足をお運びください。(飯沢耕太郎)

*午後に 湿板写真館が開かれます。
 詳しくは下の方をご覧ください。
ーーーーーーーー
飯沢耕太郎の写真集を読むVol.40[特別ヴァージョン]
「湿板写真はすごい!」

9月30日(日)

10:00~11:30

ゲスト:林道雄さん(湿板写真家)
https://www.hayashimichio.com
聞き手、解説:飯沢耕太郎(写真評論家)

協力:おんたま

2500円(三年番茶付き) 学生割引 1500円(三年番茶付き)

場所 写真集食堂めぐたま

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

ランチ
林さん、飯沢さんと一緒にランチを食べる方は事前にお申し込みいただけると嬉しいです。
ランチ1500円。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湿板写真撮影会

湿板写真家・林道雄さんが、あなたを湿板写真で撮影します。
現像されたガラス乾板をお持ち帰りいただけます。

林道雄さん、おんたまのご協力により、特別料金になっています。
ご相談は何なりとお気軽に。
この折に、ぜひ、ご参加下さい。

定員5名。

9月30日(日)
開始時間
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00

5000円(撮影されたガラス看板が持ち帰れます)
     (ガラス看板の入る木箱 +1000円)

定員5組。(1回1組)(湿板写真の基礎知識を持っていないと、撮られるのが難しいので、午前の講座に出席された方だけが参加できます。)

撮影:林道雄さん
撮影場所(予定):おんたま(写真集食堂めぐたまの2階)
     晴れた場合は、テラス。雨天の場合は室内。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com
*お申し込みの折には、ご希望の開始時間をお書きください。

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

8月15日のヨガはお休みです。18日に特別ヨガ講座があります。

8月15日、毎週水曜日に行われているヨガはお休みです。
その代わり、18日に特別ヨガ講座をやります。
呼吸をテーマに3時間の長い講座です。
詳しくは下記に。
https://megutama.com/夏休み特別ヨガ講座%E3%80%80呼吸を身につけ、心身とも/

吉岡大祐(ヒマラヤ小学校)さんの出版を祝う会のお誘い

51jngoDYcDL._AC_US200_

吉岡大祐さんの出版を祝う会

写真集食堂めぐたまが応援しているヒマラヤ小学校の運営責任者、吉岡大祐さんが書かれた本が出版されます。

ヒマラヤ小学校のサイト。
吉岡大祐さんのことも詳しく書かれています。
https://www.ikueikai.info/

題して「ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦」(旬報社)。

彼の生い立ちから今日までがギュッと一冊に詰め込まれた涙と笑いの大感動名著です。
8月30日発売なので、まだ読んでいませんが、保証します、名著です(笑)。

この出版をお祝いする会を企画しました。もちろん吉岡さんも参加します。久しぶりにヒマラヤ小学校の報告会もあります。ウフフな出し物もあります。懇親会にはヒマラヤ小学校の自立のために開発、販売しているカレー粉を使ったお料理も出ます。

これまでの活動が一冊にまとまったことをお祝いするとともに、この本をきっかけに、活動がひとまわり大きくなるように、吉岡さんを今までにも増して応援していこう、の会にしたいと思います。

ぜひ、ご参加下さい。

                     「吉岡大祐さんの出版を祝う会」発起人

                      萩野昭子、おかどめぐみこ、ときたま
——————————————–

吉岡大祐さんの出版を祝う会

日時 9月15日 11:00 開場10:30

場所 写真集食堂めぐたま

渋谷区東3-2-7-1f(恵比寿駅 徒歩10分)

03 6805 1838  https://megutama.com/

会費 4500円(講演会、懇親会、「ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦」一冊付き)

  
問い合わせ、お申込み

写真集食堂 めぐたま(ヒマラヤ小学校支援めぐたまの会)

megutamatokyo@gmail.com

03 6805 1838

——————————————

●本の予約について

「ヒマラヤに学校をつくる 〜カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦」

旬報社刊、1512円 2018年8月30日発売

✳︎本はすでにアマゾンで予約できますが、めぐたまで予約購入すると、売り上げの一部がヒマラヤ小学校に寄付されます。当日2冊以上ご希望の方はご予約ください。

貴乃花親方考案・監修 貴流運動法 シコアサイズとちゃんこの会 12レポート

2018年6月にシコアサイズとちゃんこの会、行われました。
次の回が決まったらアップしようとしているうちに、時が経ってしまいました。
ごめんなさい。

今回も、まず朝からシコアサイズで汗を流します。
何回も参加すると、だんだん足がいい角度に開くようになってきます。
IMG_4675

そして、ちゃんこ。
今回は豚味噌ちゃんこでした。
IMG_4674

次回のシコアサイズとちゃんこの会は
9月29日(土)。
詳しくは下記に。

https://megutama.com/貴乃花親方考案・監修%E3%80%80貴流運動法-シコアサイ-15/