月別アーカイブ: 2017年6月

ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎33

ポートフォリオ・レビュー by 飯沢耕太郎33

写真家を志す人にとって、ポートフォリオ(作品ファイル)を作ることはとても大事なことです。よいポートフォリオとはどんなものなのか、実際に持ってきていただいたポートフォリオを講評しながら考えていきます。

作品点数や大きさには特に制限はありませんが、時間の関係で、あまり多すぎる場合には全部見切れないこともあります。他者の作品を見ることもとても大事なので、ポートフォリオを持参されない方も参加可能です。完成度の高さよりも、思い切って自分のやりたいことを表現している作品を期待しています。(飯沢耕太郎)

講師 飯沢耕太郎

日時 7月15日(土)

9:30~11:30

料金 3000円(三年番茶付き)
学生割引 1500円(三年番茶付き)
定員 8名

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

*前日、当日のキャンセルは準備の都合がありますので、キャンセル料をいただきます。

ランチ
飯沢さんと一緒にランチを食べる方は事前にお申し込みいただけると嬉しいです。
ランチ1500円。

第16回 身体に美味しい文化講座 …網野妙子の『花を食す!』…

18664591_1336924003068523_7949362127551791607_n

第16回 身体に美味しい文化講座
…網野妙子の『花を食す!』…

私達の周りには綺麗なお花やハーブなど、観賞用や食用の植物がたくさん存在します。
その中でも最近では色々な種類のエディブルフラワー(食用花)やハーブ類などが、身近な
スーパーマーケットでも手に入るようになって参りました。
どんなお花や葉菜・ハーブ類が食べられるのか?どんな物が食べられないのか?
そんなお話をフラワーデザイナーの網野妙子先生に楽しく解説していただきます。
そしてダッジー・マッジー(ハーブの入った小さなブーケ)、バラのポジーブーケ(バラの
小さなブーケ)を目の前で作っていただきます。
八ヶ岳高原で大切に育てられた完全無農薬・有機栽培のオールドローズを中心に、様々な
種類のお花や葉菜・ハーブ類を使ったどんなお料理が出て来るか?お楽しみにお越し下さい。

【網野妙子 TAEKO AMINO】
  MAFD AMINO主宰  プリザービングフラワーズ協会代表  
  財団法人日本余暇文化振興会生涯学習委員
  プリザーブドフラワー・アートスキル認定教科書監修
 8年間のドイツ滞在と池坊学園で学んだ華道芸術を基礎に
 ヨーロピアンスタイルのフラワーデコレーションを確立。
 講習会・デモンストレーション・イベント・出版・講演活動など幅広く活動。
 地球環境を守りながら花を通じて生活に潤いと平和な豊かさ、
 そしてフラワーワールドの可能性の広がりを追求し続けています。

  日時 : 2017年7月22日(土) スタート 11:00~(受付 10:30~)
 会費 : 5,000円(お話・デモンストレーションとフラワー料理 三年番茶付)
  場所 : 恵比寿/写真集食堂 めぐたま 東京都渋谷区東3-2-7 https://megutama.com

要予約 : ㈱ラサ/畠中 lhasa@titan.ocn.ne.jp 090-4425-4263
めぐたま  megutamatokyo@gmail.com
メールか電話にてご予約ください。
メールの場合はこちらからの予約完了メールをもってご予約となります。
    【メール予約】(1)お名前 (2)来場人数 (3)緊急時のご連絡先(携帯番号など)
          以上を明記いただき、上記アドレスにご連絡ください

前日・当日のキャンセルは準備の都合上キャンセル料をいただきます。

宮川隆のサイエンスカフェ29 「遺伝子最前線」についてホントのことを知ろう

宮川隆のサイエンスカフェ29
「遺伝子最前線」についてホントのことを知ろう

遺伝子で、何が決まるの? 何がわかるの?
遺伝子治療って、なんか怖いけど大丈夫なの?
郵送で、遺伝子を調べてくれるっていうけど、何がわかるの?
遺伝子組み換えの食品はなぜ食べてはいけないの?

日々、新しいことが発見される、遺伝子のこと、宮川隆さんがわかりやすく、楽しく話します。

質問は、ご飯タイムに何なりと。

7月9日(日) 10:00〜13:00

3500円 (お話と一汁三菜ランチ付)

<講師情報>
宮川 隆(みやがわ りゅう)名古屋市立大学薬学部卒業、南カリフォルニア大学(USC)国際薬学臨床研修修了、東京大学大学院理学系研究科修了
薬剤師、理学博士のほか10種類くらいの資格を持つ。
現在は、東京大学大学院医学系研究科 人体病理学教室 特任助教、環境省「原子力災害影響調査等事業」メンバー、日本アイソトープ協会 放射線取扱主任者講習・作業環境測定士講習講師、リクルートメディカルキャリアコラム執筆など
本業の合間に、わかりやすくサイエンスを伝える活動に力をいれている。

* お申し込み megutamatokyo@gmail.com

*たまにメールが届かないことがあります。3日以内に返信がない場合、お手数ですが再度メールくださいませ。

「写真集を語り尽くす Vol.9 津田直さんの旅と写真」レポート

2017年3月4日に開催された「写真集を語り尽くす」。

今回は、ゲストに写真家の津田直さんと、最新作の出版元の中島佑介さん(limArt主宰)をお迎えしました。

Nao-Tsuda_Box DSC_0859 DSC_0846

 

2時間にわたるトークイベントの内容は、ウェブマガジンmineでお読みいただけます。

記事はこちら→特別講座「写真集を語り尽くす ―津田直さんの旅と写真」(ゲスト/写真家・津田直さん)

【目次】
前半
◆カメラだけを持って逃げた
◆2からすべてを ―『近づく』(2005)
◆消えてしまった風景を追って ―『漕』(2007)
◆床があるということ ―『SMOKE LINE』(2008)
◆立っている位置 ―『Storm Last Night』(2010)

後半
◆風景から村へ、そして人へ ―3つのフィールドワーク
◆形のない世界を ―『SAMELAND』(2014)
◆旅の案内人 ―『NAGA』(2015)
◆白い光 ―『IHEYA・IZENA』(2016)
◆大きな何かを動かす、小さな石

※前半の対談は無料でお読みいただけます。
※メインテーマの『SAMELAND』(2014)、『NAGA』(2015)、『IHEYA・IZENA』(2016)の三部作についての対談は有料版となっております。

 

イベント後に沖縄の離島を撮った『IHEYA・IZENA』(2016)の写真集にちなんで沖縄料理の会を行いました。そのようすは写真集食堂めぐたまのサイトでレポートしていますので、こちらも合わせてご覧ください。

「写真集を語り尽くす vol.9 津田直さんの旅と写真」の沖縄ごはん

 

(2017年3月4日開催・写真/文 館野 帆乃花)

70年代ご飯の会レポート

5月13日に行われた、写真集を語り尽くすVol.10「70年代と写真の青春時代」に引き続き行われた、70年代ご飯の会の様子です。

トークのゲスト、横木安良夫さん(写真家)、マイク野上さん(写真家)、中村のんさん(スタイリスト)、
白谷敏夫さん(アートディレクター)を囲んで、70年代の話、写真の話で盛り上がりました。

<トークのブレイクタイム>

DSC_0096
*レオンのコーヒーとアマンドのパルミエパイ

セントラルアパートにあった喫茶店、レオン。
多くの文化人、芸能人に愛され、往事の東京カルチャー発信基地として今も語りぐさになっている。
そのレオンのブレンドをそのままに復活したBROWN’S Café & Beansの豆を使っています。

詳しくはBROWN’S Café & Beansのサイト

*****

<70年代のご飯会>

IMG_0204
*チキンバスケット
(手羽元ともも肉のフライ、フライドポテト、生のオニオンリング、櫛切りレモン、パセリ)

IMG_0203
*海老ドリア。

IMG_0205
*スパゲッティミートソース。

IMG_0202

*コンビネーションサラダ、ポテトサラダ付。フレンチドレッシングです。

IMG_0206
*チョコレートサンデー

トークの報告は、少々お待ちください。
後日アップします。